荷造り 2012-03-30
大きなものはほぼ終わりました。
遅くても夜の8時には出発できると思います。
なんだか自衛隊時代を思い出します。
朝から動いて夜中に出発して夜通しの長距離運転というのは。
まあ午後4時までに水戸に着けばいいので焦らずにのんびり行きます。
ところでこのネコは・・・・
しばらくの間お別れです。
最初はスマホだけで1ヶ月過ごすつもりでした。 けれども不安が残るので安曇野のドコ ...
といっても先週の話ですが。 去年の9月の中旬くらいだと思います。 (細部は今とな ...
やってしまった(ーー;) notopyi.com でした。 ブルーホストのサーバ ...
夕方5時に実習は終わりますが 幸いにも強風と強い雨を受けることはありませんでした ...
「食と農の科学館」のすぐ近くにあるので寄ってきます。 それから17時までに帰って ...
新年あけましておめでとうございます。 去年12月からお休みしてました。 もっとも ...
もみ殻の中にトノサマガエルが冬眠していたので元に戻しました-2023-02-06
雪が溶けて暖かい一日で3月上旬頃の感じです。2月1日頃の積もっていた雪がかなり溶 ...
ヤーコン茶を飲用した体験レポートがやっと出来上がった-2023-01-29
Wordの使い方が分からなくて時間がかかりすぎた(汗)
私は去年なったけど、水道料金が高すぎて年末やっと全部払った。 払った分の何割かは ...
大雪警報と日本海側の各地で通行止めだった影響で交通量は少なく感じました。 ...
島崎 光典(しまさき みつのり)
詳しいプロフィールはメニューにあります。
基本情報:
1965(昭和40)年生まれ
石川県出身 男性
宗教 仏教(曹洞宗)
支持政党 自由民主党。
座右の銘 暗夜を憂うることなかれ。ただ一燈を頼め(言志晩録13条)
このサイトは私が2012年に新規就農した時に有機JASとASIAGAPで必要になる管理記録の元データを残す目的で作りました。そこにそれ以前の個人ブログを合流させて1つにしました。現在フェイスブックとアメブロも併用しています。
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。