エンツァイの定植その2 2012-07-11
(その1からの続きです)
定植するエンツァイを近くまで移動させました。
この場所は最終的に水を貯めて池にする予定ですが、
雑草の根が深くて掘るのに手間取ってます。
溝からの広さを測ると5メートルかける10メートルくらいです。
先に溝作りを終わらせましたが日差しが強い日だったので
1時間作業しては休憩して水を飲んでました。
さて定植場所を作ります。
1メートル間隔で竹を立てて排水口に沿って溝を切ります。
この溝を中心にして50センチ間隔で円状に穴を開けていきました。
それから排水口からも溝を切って水の流れをよくします。
という作業をしてました。
畝を作らずに穴を掘ったのは雑草対策です。
水がたまっていると畑に生える雑草は育ちませんから。
溝を切ったのはこの田んぼは常に水が山から流れてくるので
水の循環をよくして水を腐敗させないためです。
よどんだ水がたまるとボウフラなどの虫が湧きます。
2列(18株)分作ったところでエンツァイを定植してみました。
あと1列分作れば終わりそうな感じです。
440粒種を播いて24~25株定植では発芽率が悪すぎました。
今後の研究課題です。
#エンツァイ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません