関連記事
羽咋(はくい)市役所となりの体育館での前日受け付け終わりです-2017-10-21
来る前に門前の総持寺と羽咋の永光寺(ようこうじ)に参拝しました。距離は50kmと ...
栗です。小さな実がついてきました-2019-07-15
上の記事は自分のフェイスブックから転載したものです。
トラクター講習のキャンセル待ち 2012-11-02
全部の圃場の面積が大きくなったので すべてを手作業でやるのはさすがに無理だと感じ ...
こどもピーマンなどの手入れ 2017-07-01
水に浸かった場所でこどもピーマンとししとうとカラーピーマンを試験栽培してるので、 ...
EUに輸出するよ 2013-07-01
先週NOSAI奥能登に書類を提出したときに担当の方から 穴水町の地域振興作物を転 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません