関連記事
来年の2月に日本ヤーコン協会の総会と勉強会で茨城大学農学部に行ってきます-2023-12-10
イノシシ対策の目処がついたので来年から量産化を始めます。 種イモも自家採種を繰り ...
正月飾りで使うウラジロ採取用の準備してます-2023-10-16
長さ3間で3面分でキャパが5万ほどですね。 今年も無事故で早く終わらせたいです。 ...
切られた今の現況。これで1株でした-2023-05-25
1954年から2023年までの70年近く生きてきたからこっちの方が100年木にふ ...
中居駅の前の橋で事故です-2024-03-12
なんでこんなところで?迂回しました。 ...
ホーリーバジルの多量生産を始めるとこれ以外は時間的に何もできなくなることが分かりました-2023-08-15
せんていしてもすぐに大きくなって花が咲きます。 でもスイートバジルと違って花も茎 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません