ローズマリーは花が咲いてますが、この場所は今年のクリスマスで終わりにします-2024-04-12
クリスマスまでに新枝で新しい株を作りますが、毎年なかなか上手くいかない。 移植した月桂樹は ...
ローズマリーの冬越しは根腐れで1株失敗しました-2024-03-30
盛り土くらいでは無理でした。さし木は20本作って2本だけ生き残った。 11年前の2013年 ...
クリスマスの飾りつけ用にローズマリーを切り取りました-2023-12-21
昨日の夜から雪なんだけど、みぞれみたいに水分をたくさんふくんだ重い雪です。明日の方が積もっ ...
ローズマリートスカナブルーが越冬できるように雑草に埋もれていたので整地しました-2023-12-13
大きくなってきた左右の2株は5月に買った苗です。10月15日に長年育てているローズマリーか ...
雑草に埋もれてローズマリーが枯れる一歩手前だった-2023-07-06
ギリギリ間に合ったと思います。
昨日、大神ファームさんに注文していたスイートバジルとローズマリーが届いてました-2023-05-28
スイートバジルを1株、森本石油さんに持っていきました。 残りの3株は自分のところで地植えを ...
森本石油さんにローズマリーを少しですが届けました-2022-12-17
もう育て始めて10年近くになるので、枝が木になって葉がたくさん採れなくなりました。 能登は ...
ローズマリーのトスカナブルーという品種です-2022-11-02
料理で使われることが多いローズマリーのトスカナブルーという品種です。最初に3株買ってきて、 ...