2024能登半島地震, Facebook

借りている圃場(ほじょう)が津波の時の避難場所(小甲開田)になっているので草刈りだけはして ...

2024能登半島地震, Facebook

来月新車が来る予定です。  

2024能登半島地震, Facebook

2012年から耕作放棄地を再生しながら匂い菖蒲とアピオスと菊芋にカキツバタなどの種苗を増や ...

2024能登半島地震, Facebook

道路の亀裂がひどくて行けない畑もありますが、早咲きの梅の花が咲いてました。春ですね。 ...

2024能登半島地震, Facebook

トランプ元大統領の大統領選スローガン。販売元中国、出荷元中国。    

2024能登半島地震, Facebook

石川羽咋営業所での受け取りサービスを利用しました。除雪が終わるまで、たぶん帰れそうにない。 ...

2024能登半島地震, Facebook

気をつけねば。 矢印とカラーコーンのない左の路肩から入ったかな?

2024能登半島地震, Facebook

こちらからクロネコヤマトの営業所の受け取りサービスを使いたいと連絡してもダメでキャンセルし ...

2024能登半島地震, Facebook

生活用水で使える水は川に行けばあることはある。 でもそれだと野菜の出荷などの洗浄用で使えな ...