初雪の降った日に柳田村(現能登町)にある 植物公園に行ってみました 2011-12-10
育苗ハウスの陰には雪が残ってました。春に来れば楽しめるような気がします。
奥能登の冬は天気が変わりやすいので 傘を携帯した方がいいです2011-12-11
雨や雪が降りやすいので湿度は高めです。それで霜が降りても太陽が上って温められるともやがかか ...
避妊手術代やらなんやらで3万円ほどかかりそうです2011-12-11
保険がきかないから仕方がありませんが。 避妊手術代が2万円。 3種混合ワクチンが4千円。 ...
緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省が計画 2011-12-04
Javaはわざと無効にしています。自由にさせておくとウィルスの感染原因になって知らないうち ...
植え替えをしたらしおれてました 2011-11-28
念のため柿の入った木酸液を4リットルかけてみました。
コカブの種を自家採取するつもりで家庭菜園に植え直しました 2011-11-28
最初に収穫をしてからは大きくなったものから少しずつ家庭で味見をしてました。 残りの中から種 ...
有機農業コースの添削結果が戻ってきて 2011-11-27
おおまかなイメージができました。 栽培品種は実際に始める土地の状態次第なのでたぶん変わると ...
八ヶ川(はっかがわ)ダム 2011-11-27
12月に入って雪が降り出す前に紅葉を見に行ってきました。 キリシマツツジの里のそばにあるダ ...
ねこはこたつでまるくなる 2011-11-27
普通のイメージはこたつの中です。 でもこの子の場合は初めてこたつの中に入れたときに 人の足 ...