5月に入ってから消防団の競技会の練習が朝5時から始まりました 2011-05-30

2021年4月13日

[日本海_NOTOブログより転載、タイトル変更しました]

その分自由時間が少なくなったので
体が慣れるまでネットは休んでました。

選手ではないので見学してるだけですが
それでも細かい動作が自衛隊とは違うことに気がついてます。
「挙手の敬礼」では消防では上げた右手の手のひらを少し前方に見せるんですね。
[参考 下線は私の編集です]

他には「整列したときの整頓方法」が違うことに気がつきました。
下はyou tubeにあった競技会の動画から撮らせてもらったものですが
消防だと右手を腰にあてて列の2番目の人に合わせるんですね。
自衛隊だと左手を腰にあてて列の1番右側の人に合わせます

5月中はネットに流れている競技会の動画をみたり
実際に練習している光景を見学したりしながら勉強してました。
でも節度のある規律正しい確実な動作を明るい昼間にやっているのを
事情の知らない部外者の人がみるとこっけいに見えるのは同じですね。

夜間の火災現場では周囲が真っ暗でポンプ車が到着した頃には
野次馬がたくさんいて2次災害の危険性も高いものです。
戦争でも相手が準備万端戦闘や防御準備がすんでいるところを
明るい真昼間から攻めていくアホはいませんから。
実戦にすぐに対応できるような訓練は
普段からこういう訓練を積み重ねることが
一番の早道なことは同じですね。