6号圃場の整備終り(その1)江戸時代の津波の痕跡がありました- 2013-04-16
4月12日からもずっと作業をしていて大体終りました。
途中に車の鍵をどこかに落とすというアクシデントもありましたが。
ホームセンターのコメリから買ってきた苗と
去年から育てていたハーブの植え替えもしてました。
今後は育苗定植作業になりますが、重湿田でのキッチンハーブ栽培なので、
どれがうまく育つのか観察しながらいろいろと植えてみます。
それから踏み込み温床での育苗は今だに芽が出ないので多分失敗です。
改めて育苗し直すことにします。
[4月12日]
左面が終りました。
かやの地下茎を取るために土を掘っていたら
海砂と二枚貝が出て来ました。
おそらく昔の津波の跡だと思います。
ネットで調べると2011年6月11日付の北国新聞の記事で
1833(天保4)年に津波が来ていたことが分かりました。
[4月13日]
午前中は3号圃場のコモンタイムと小さい方のレモンバームの移植です。
そしてコメリから買ってきた「カンパニュラ」「ダイアンサス(MIX)」「マリーゴールド」の定植です。
午後から右面のもみ殻暗渠を明渠にしてました。
[4月14日]
右面の盛土をしてました。
(その2に続きます)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません