良いお年を 2014-12-31
今年は初めて石川県庁のある金沢市の中央卸売市場に
「顔の見える能登の食材」を出荷することができました。
買ってくださった方には本当に感謝しています。
来年度は品質も収量も今年以上のものを生産できるように努めます。
このサイトは来年は買ってくださるお客さんが簡単に
栽培状況が確認できるツールとして活用したいと思います。
特に有機農業の場合は耕作農地は最低でも2年以上は適性に管理されていることを
証明する必要があるので私自身もこのサイトを使って栽培履歴をつけていくことにします。
2012年からの3年間で奥能登の土地に適した作物を探す
試験栽培的なことはほぼ終りました。
今年はほとんど更新しませんでしたが、作業している日は毎日写真を撮っているので
できるだけ早くうちに今まで栽培した品目と農地別にまとめ終わるようにします。
それから始めたときに予想していなかった問題もいくつか出てきました。
このサイトを立ち上げたときに経営理念の項目でJGAPの取得にふれてますが
奥能登では有機JASよりもこちらの方の重要性が高いと特に今年は強く感じました。
来年は有機JASの前にJGAPの取得を目指すことにします。
その意味で12月に穴水町にある「のと鉄道」本社に行って
甲駅の駅舎と周囲の鉄道跡地をお借りする手続きをしてきました。
年間の賃貸料は現在計算してもらってますが
来年3月14日に北陸新幹線金沢開業と
来年のNHK朝ドラ 「まれ」が輪島市が舞台になるので
それまでに今は雑草が生い茂っている鉄道跡地をきれいにしておきたいと思います。
以上の内容を来年2015年1月7日付けの北國新聞朝刊の
情報プラザ「あるある」にわずか5行のスペースで掲載してもらう運びになっています。
5000円位かかりましたが新年の挨拶をしながらあちらこちらに説明するときに
話がスムーズに進む効果はあると思います。
私の来年2015年の予定で現時点でほぼ確定していることは
1月20日(火)に福井県の県庁所在地の福井市で北陸農政局主催で
「平成26年度有機農業推進セミナー」が開催されるので出席してきます。
3月7日(土)~8日(日)に東京都の國學院大學で私が所属する日本有機農業研究会主催で
「全国有機農業・環境・文化の集い 2015 in 東京」が開催されます。
國學院大學へ行くのは今回で3回目になりますがこの3年間で生じた疑問や問題点を
懇親会でお知恵をお借りできればと思います。
あと確定申告もあるのか・・・・・
雪が積もる冬の間でも何気にやることが沢山ある。。。
皆さま良いお年を
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません