関連記事
エビス草の直播きとトラロープ 2013-06-25
17日から8号圃場と9号圃場のエビス草用の平畝作りを始めました。 けれども1週間 ...
穴水5号ほ場で草刈りの後、3号ほ場でレモンバームの定植 2012-10-22
10月21日は穴水町の防災訓練で農作業はできませんでした。 22日は第5圃場の土 ...
アジアGAP認証予定の甲駅のほ場です。すっかり雑草に埋もれたけど、5年前に比べると植生がかなり変わりました-2017-10-03
自家採取可能な野菜やハーブでこっちの環境に適応できるかどうかも調べています。 雑 ...
穴水5号ほ場の外周終わった 2012-10-02
穴水5号ほ場の草刈りの前に発酵米ぬかの様子を見てきました。 こおろぎが集まってま ...
カキツバタの株の中に産みつけられたたぶんアカガエルの卵-2017-03-18
上の記事は自分のフェイスブックから転載したものです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません