関連記事
睡蓮(スイレン)の株を移植しました 2017-04-13
匂い菖蒲に近い方にあった睡蓮(スイレン)の株を移植しました。ちなみにスイレンの株 ...
東京農大発 全国土の会北陸支部の株セイツーさんに7月22日に採取した土のサンプルを届けました-2017-07-24
金沢は時々バケツをひっくり返したような雨。 東京農大発 全国土の会北陸支部の株セ ...
手前はキクイモの種芋をもらった親戚の家庭菜園です-2017-03-19
手前はキクイモの種芋をもらった親戚の家庭菜園ですが、強風が吹くとどうしても資材ゴ ...
暗くなるのが早くなってきた 2012-09-03
トマトはもう一度誘引しないといけないような気がしてます。 ピーマン(あきの)とナ ...
「カメノコテントウ」と「のらぼう菜」 2013-11-25
11月16日に5号圃場でビオトープを作りながら 来春用に「のらぼう菜」の種を50 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません