関連記事
北海道十勝産の西洋わさびが一番成長が早いです-2021-03-29
いま私のところには3つの産地の西洋わさびがあります。1つ目は北海道の道南地域にあ ...
北海道の人しか見たことがない、西洋わさびです-2020-10-16
桜の木で日陰ができる元水田でじっくり育てました。 すっかり能登産として野生化でき ...
西洋わさび(レフォール)を1株掘り起こしました-2020-11-05
穴水町産の種イモを育成する目的で数年前から植えっぱなしで栽培してきたものです。 ...
西洋わさび1株をヤーコンのアンデスの雪の苗床に植えました-2021-04-07
西洋わさび1株をヤーコンのアンデスの雪の苗床に植えました。 あとペニーロイヤルミ ...
西洋わさび(レフォール)を使ったイノシシ避けはうまく行きそうですね-2020-11-12
今日2020-11-12は初霜でした。 西洋わさび(レフォール)を使ったイノシシ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません