西洋わさび5キロ分とえん麦を植えつけ-2021-02-07
2月4日に西洋わさび5キロ分とえん麦をペニーロイヤルミントの両脇に植えつけ。途中から雪になった。
先週あたりから少し雨が降ってきた でも気温が30度以上になる日が多かったので、手 ...
桜の木で日陰ができる元水田でじっくり育てました。 すっかり能登産として野生化でき ...
猫草で売っているえん麦です。雪が溶けて発芽しました。普通は去年の10月頃に種まき ...
穴水町産の種イモを育成する目的で数年前から植えっぱなしで栽培してきたものです。 ...
ヤーコンとキクイモの畑に植えた残りの西洋わさび(レフォール)は、自宅の家庭菜園に ...
ヤーコンの種イモは、保存しているときは株についている「かたまり」の状態にしておき ...
今年は、ホームセンターのコメリ穴水店でヤーコンの種イモが2球500円で販売されていました-2021-04-08
品種が書いてなかったのでたぶん在来種でしょう。 これから固まってついている種イモ ...
西洋わさび1株をヤーコンのアンデスの雪の苗床に植えました-2021-04-07
西洋わさび1株をヤーコンのアンデスの雪の苗床に植えました。 あとペニーロイヤルミ ...
三宅薬品さんからもらったヤーコンのアンデスの雪の苗36個を苗床に移しました-2021-04-07
三宅薬品さんからもらったヤーコンのアンデスの雪の苗36個を苗床に移しました。(4 ...
自宅にもどる途中で北海道ワインの農場に立ち寄りました-2021-04-07
三宅薬品さんから譲ってもらった「アンデスの雪」4個をヤーコン普及の目的で従業員の ...
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません