関連記事
株分けしたペニーロイヤルミントを畑の周りに植えた-2023-04-17
次は西洋わさびです。 ...
セイタカアワダチソウに埋めつくされた通路の草刈りです。カマキリの卵が22個確認できました-2023-10-02
セイタカアワダチソウの代わりになるカマキリのすみかを探さないと。 見つかるまでセ ...
西洋わさびを2パック出荷しました-2023-05-01
顔の見える能登の食材です。 値段をつけてもらってホッとしました。 本当はリンク先 ...
今年はイノシシが荒らした場所が畑の外にしかないので、効果が出てきたと思う-2023-05-14
今年はイノシシが荒らした場所が畑の外にしかないので、西洋わさびとペニーロイヤルミ ...
山わさび(西洋わさび)の植えつけしてました-2023-04-21
4月20日に掘りあげた株を分割して4月21日に細い根と葉のついた地上部分を埋め込 ...




















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません