関連記事
一日も早く日常を取り戻さないと。もみ殻で保温です-2024-01-12
断水なので作物の洗浄ができません。水の使える作業場を探さないと。
土壌改良で使うセスバニアです-2024-07-21
土壌改良で使うセスバニアです。去年自家採種して少し発芽できたので増やすことにしま ...
吉野神社付近から上に来ると、ところどころでウラジロの小さな群落を見つけることができます-2024-09-18
でも近くで見ると葉の状態はあまり良くないです。もっとも国立公園だから採取できませ ...
カブトムシとクワガタの幼虫のすみかを作ってます-2023-05-13
2坪ハウスに入れていた正月飾りで使えなかったウラジロの葉を全部使って敷き詰めまし ...
雨があがってイノシシが歩き回った跡があちこちにあるけれど、被害はなかった-2024-07-11
雨があがってイノシシが歩き回った跡があちこちにあるけれど、被害はなかった。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません