昼に佐川急便能登営業所に荷物が着いたと連絡ありました-2024-02-082024年2月8日2024年5月31日 10日ぶりに家で寝れたけど、今までどこにいた?と親父に聞かれた(笑) ずっと夜勤ですと言っても伝わらんし。 久しぶりの朝から畑仕事で、アヤメを植える場所をこしらえました。 昼に佐川急便能登営業所に荷物が着いたと連絡ありました。明日取りに行こう。 この場所はセイタカアワダチソウだらけでしたが、2022年に根っこから掘り起こして畑に作り変えました。 ほとんど開墾ですね。 セイタカアワダチソウの根っこを除去してるけど、量が多すぎて終わらない-2022-05-05しかもワラビの根っこが混じってるし。ワラビ園に作り替えるつもりで植え直したけれども、ワラビ栽培の ... https://notopyi.jp/2022/05/05/post-30080/ あの当時の刈って積み上げたものがようやく堆肥になってくれました。 今思えばセイタカアワダチソウは放っておいても消えるは何だったんだろうと。 いつまで経っても消えないから刈り取りましたが、ここは2013年から借りているから畑にするのに10年かかりました。 あの話はできる場所と上手くいかない場所があるでいいと思います。 2024能登半島地震, Facebook, 野アヤメPosted by 島崎光典
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません