ヤーコンの畝から除去したキクイモ苗40kgほど移植です-2018-06-05
これで約9アールに80kg移植したことになります。 刈草はこのままだと周囲の田んぼの迷惑に ...
試験栽培のヤーコンうねの除草と中耕終わりました-2018-06-04
最後に刈草をうねに敷きました。 20株中、元気がいいのが12株、怪しいのが7株、キクイモに ...
取り除いたキクイモ別の場所に植えつけました-2018-06-03
広さは25mかける17mで425平方メートル(約4アール)です。 備中鍬一本の手作業でどの ...
手前がヤーコンで後ろがキクイモです-2018-06-03
初めて見る人はどっちも雑草にしか見えませんけどね。キクイモ半分除去。 上の ...
試験栽培中のヤーコンです-2018-06-01
キクイモに埋もれました。 他に去年の夏蕎麦が花を咲かせてます。 それとヨモギとスギナとツユ ...
2016年10月に種まきした三陸つぼみ菜です-2018-05-29
2016年10月につるしん種苗さんから種を購入して種まきした三陸つぼみ菜です。 春菊も一緒 ...
自家採取用の親田辛味大根のさやです-2018-05-27
自家採取用の親田辛味大根のさやですが、茶色くなる頃にスズメが食べに来ます。 それまでにどう ...
自分が借りている所の中ではここの再生作業が一番難しいです-2018-05-21
鴨のつがいがいましたが驚かせたみたいです 。堤防の石垣が能登半島地震で壊れたままです。 こ ...