アピオス放置5年は長すぎました。せいぜい2年だと分かりました-2018-02-22
夕方4時頃からアピオス収穫してました。 ここは残り1アールほどですが、植えたイモでなくて、 ...
夜勤明けで午後からキクイモを出荷するつもりでしたが、中止です-2018-02-22
夜勤明けで午後からキクイモを出荷するつもりでした。 収穫と洗浄と袋詰めまでしたところで、や ...
2月6日に放送されてキクイモの注文が市場にきていたわけですね-2018-02-21
金沢中央卸売市場でキクイモの話題が出たので不思議でしたが、2月6日に放送されてキクイモの注 ...
アピオスは地下茎で横に伸びる雑草には負けることがはっきり分かりました-2018-02-20
アピオスはセイタカアワダチソウのような根っこがまっすぐ伸びる雑草は平気ですが、地下茎で横に ...
栄養分析用のアピオスのサンプルをつくば分析センターに送りました-2018-02-20
ネットで出ている数値とは栽培方法や環境が違うので、当然違う結果になると思いますが、低かった ...
今年出荷しているアピオスは6g前後から20g前後まででMサイズにしています-2018-02-20
4~5gがS、3g以下がSS、20g越えるとLサイズにしてます。 実際は50g越えもいくつ ...
タライに水を張って浮いたアピオスの不良品と沈んだ良品の選別してました-2018-02-19
コンテナ1箱2時間作業ですね。 ツル切り作業が一番時間がかかります。 選別後は、5.85k ...
24時間勤務明けですが、アピオスを「顔の見える能登の食材」に出荷しました-2018-02-19
100gパックで36個かける3箱で108個(10.8kg)です。 今は収穫した時の土を洗っ ...
ネットを張った区画の収穫ですが、そこそこ良いものが多いですね-2018-02-18
昨日と今日と2日がかりでコンテナ1箱分のアピオスの洗浄とツル切りと 選別してました その後 ...
アピオスが畝を作っていない場所に広がってますが、そこらへんが一番大きいサイズでした-2018-02-17
雪が降ったり止んだりの1日で、アピオス収穫してました。 7mほどの一つの畝で2日がかり。コ ...