有機栽培概論 2012-04-21

2019年9月9日

今日は第一圃場の通路の除草のあと座学でした。

簡単なメモですが・・・

堆肥を作ると「腐植酸」ができます。

これはマイナスイオンなのでプラスイオンを持つカルシウム(Ca)や

マグネシウム(Mg)やカリウム(K)をくっつける性質があります。

「キレート化」ともいいますが堆肥の持つ効果のひとつです。

それから堆肥には動物性堆肥と植物性堆肥があります。

動物性堆肥は植物性に比べると効き目が早く強いので

栽培する作物によってはトマトのように逆効果になるものがあります。

それで過剰に与えないように使用量に注意する必要があります。

慣行農業には「耕種基準」がありますが

有機農業にはそのようなものがまだ出来ていません。

これからの課題です。

「エンドファイト(endophyte)」という言葉があります。

植物の体内に共生している細菌や微生物たちを指すそうですが、

これを農業に役立てる研究が進められています。