関連記事
4号ほ場でまだまだ草刈り 2012-10-26
認定就農者で計画している休耕田の草刈りは あとはここの4号圃場の隣の区画だけです ...
夏そばの花は実にならずに枯れました -2017-11-24
今日はみぞれ混じりの冷たい雨。雨を避けながらの草刈りだったので終わるのに3日かか ...
花や野菜の苗作りを始めると一番大変なのが、水やりと温度管理-2021-01-31
前回の水やりが1月20日。ローズマリーは基本的に水をあまり必要としないけど、土が ...
今は新規就農をすると税務署に行って個人事業開業届けと青色申告届けが必要になります-2017-03-16
5年ぶんたまった。 3月まで給料もらっていた人は退職したら源泉徴収票をもらってお ...
車の通行以外にイノシシ対策も兼ねてます-2016-05-02
ゴールが見えてきました。 後200Mくらいで借りている農地 まで行けるはず。 車 ...