レモンバームの挿し木の準備 2012-10-24

2019年9月18日

嵐のような1日が去って3号圃場の水は大体引きました。

もみ殻を混ぜ込んだ効果がありました。

細部をみると・・・・これは野良生え冬瓜。

冬瓜なんてスーパーでも売ってないのに

畑では野良生えで見かけます。

さすが能登野菜(かもうり)。

来年は試しに栽培してみようかとも考えてます。

なつのこまトマトは実は順調についてますが完熟するかは分かりません。

ろじゆたかトマトも完熟できるか怪しいです。

伊勢ピーマンはこのところの低温で黒アザ果が出てきました。

黒アザ果(低温条件下で、直接太陽光に当たった幼果に発生が見られる。食用には問題ない)

自然農法国際研究開発センターのHPより引用

カザフ辛味大根は発芽してきました。

種袋にある播種時期はすでに過ぎています。

収穫できるようになるまでにどの位かかるのか調べてみます。

レモンバームを挿し木で増やすつもりで刈り込んでみました。

切った枝は水槽につけておきます。

この辺りは11月の10日くらいまでは気温15度前後あるので

根が出るまでにはギリギリ間に合うような気もしてます。