関連記事
来週、塩の道を通って穂高神社に参拝に行きます-2021-01-05
わたしは能登半島に帰郷するまでは、安曇野に骨をうずめるつもりでいました。それで車 ...
菊の摘心と挿し芽と・・・2013-05-02
1号圃場で初めて菊の摘心と挿し芽をしてみました。 挿し芽をするには本当は7~8セ ...
森本石油さんから今年もローズマリーの注文をもらったので今日届けました-2018-12-08
森本石油さんから今年もローズマリーの注文をもらったので今日届けました。 ついでに ...
穂高神社の反射材がマグネットタイプに変わって形状も変わってました-2016-06-20
受付の巫女さんから、交通安全祈願料は5000円と6000円とありますがどちらにし ...
安倍政治にyesかnoか棄権しないでハッキリと伝えましょう-2016-06-30
期日前投票で投票してきました。 自民党を応援してくださいとは言えませんが(投票率 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません