関連記事
2号圃場でアピオスの発芽 2013-05-13
2号圃場には3月19日に定植というか埋め込みました。 湿気が多すぎると腐るし乾燥 ...
アピオスをコンテナ半分ほど収穫できました 2018-01-10
昨日は雨風がひどかったので外の作業はやめました。 今日は雪が降ったりやんだりです ...
食品成分表にはアピオスは掲載されていません-2018-02-11
だから今ちまたで言われているのは?です。 上の記事は自分のフェイスブックから転載 ...
いのしし来てますが、アピオスは食べていないようです-2018-08-22
早場米の田んぼはすでに収穫が始まっています。 ここは山に降った雪や雨が地中に浸透 ...
八房とうがらしなどの定植 2013-06-20
6月22日に穴水町で消防団のポンプ車操法と小隊訓練の競技会があるので 今の時期は ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません