関連記事
金時草の苗を7株定植しました 2017-05-02
金時草の苗を7株定植しましたが、栽培は初めてなのでこれで大丈夫か分かりません。上 ...
「顔の見える能登の食材」に出荷した西洋わさび(レフォール)は4年間栽培しても1本50gほどの細いものが多かった-2017-02-17
250gで袋詰めして200円くらいの値段でした。 味に関しては北海道の人に食べて ...
新聞は作り話(フェイクニュース)や炎上記事や扇動記事で儲ける-2019-10-04
日本は読売新聞があるから分かりやすいと思う。読売の語源は江戸時代の読売瓦版。江戸 ...
秋そばをカビ防止で洗濯ネットに入れ直し-2017-12-23
11時半から1時間で片付け終わり。蕎麦の水分が多いので、乾燥作業が終わるまでカビ ...
斜めに、もみがら補助明渠。 2012-11-28
最初に中央に1本溝を掘りました。 左端の排水溝の方から「もみがら補助明渠」を掘っ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません