のとぴぃ

  • ホーム
  • 経営理念(ビジネスポリシー)
  • プロフィール
    • 就農するまで
    • 決算報告(確定申告)2012~2016
  • サイトマップ
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  1. ホーム>
  2. FBから転載

7月10日に穴水消防署でテレビ撮影がありました-2018-07-13

2018年7月13日2021年4月13日

  •  Facebook
  • B! Hatena
  •  RSS
  •  Feedly
  •  Copy

石川県のホームページに7月12日に掲載されました。
7月21日(土曜日)午後5時15分~午後5時30分
「ふるさとの未来を守る消防団!」です。
今回のほっと石川は、県民の安全・安心を守る地域防災の要!消防団の活動についてお送りします。
穴水町消防団甲(かぶと)分団は、穴水町代表として出場する県消防操法大会に向けて、日々練習に励んでいます!
ということで7月10日に穴水消防署でテレビ撮影がありました。2時間かけて撮影していたので、そこでは分団員全員映ってますよ。編集でどうなるか分かりませんが。

FBから転載, 日々是好日

Posted by 島崎光典


twitterは辞めました

  •  Facebook
  • B! Hatena
  •  RSS
  •  Feedly
  •  Copy
「石川県能登半島は保守王国」というのは今では幻想です-2018-07-16
Next
東京五輪まであと2年です-2018-07-13
Prev

関連記事

立憲民主党は○○の集まり-2021-05-23

猫組長@nekokumicho 立憲民主党はクズの集まりで、立憲民主党支持者はバ ...

南朝鮮のテレビ局が自分の国の大統領に北朝鮮の国旗をつけて報道しました-2019-04-12

ネットニュースで知ったけど、USAと南朝鮮の首脳会談があったらしい。 それで南朝 ...

たぶんアップルミントよりもヨモギの方が強いと思う 2017-05-31

借りている養鶏場の草刈りを雑草の種類の変化を見ながら少しずつしてます。建物の片側 ...

TOYOTAのカンバン方式を見たさにSONYへ行く 2009-03-01

sony長野テックへ行った理由を簡単にいうとそういうことになります。読売新聞の販 ...

No Image

新規就農してから5年でちょっと原点に返ろうと思う 2017-05-09

2012年4月から1か月間茨城県内原の日本農業実践学園で有機農業研修をして戻った ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


翻訳

ハザードマップポータルサイト

サイト内の記事検索

新着記事

ビジネスポリシーを新しくしました-2022-04-27

2025年には大阪万博が開催予定です。大阪万博に向けてビジネスポリシーを作り直し ...

新年あけましておめでとうございます-2022-01-01

昼から今年最初の畑の見回りしてきます。今年は毎月最初の週のうちにアジアギャップの ...

よいお年を-2021-12-31

少し訳があって更新が止まってしまいましたが、来年からは普通にできそうです。 今の ...

名刺の裏面を新調しました-2021-12-03

肺炎の方は9月に発症したのを10月に気づいて抗生物質を服用した治療を11月中まで ...

肺炎になって少し吹っ切れた。自分の死に場所を用意してくれた習近平には感謝してる

まあそういうこと。もともとそのつもりで能登半島に戻って来たわけだし。 でも少し卑 ...

アーカイブ

カテゴリー

このサイトを運営している人

島崎 光典

詳しいプロフィールはメニューにあります。

基本情報:宗教 仏教(曹洞宗)

支持政党 自由民主党

座右の銘 一燈を頼め(言志晩録13条)

名刺は2022年3月1日現在です。

 

ほ場マップ2019-01現在

運営方針(経営方針)

  1. 反社会的勢力や反日活動勢力と関りを持たない
  2. フェースファームという農業管理システムの作業記録の裏付け
  3. アフリエイトは入れてません
  4. ビジネスのモラル(企業倫理)のベースが首都圏で自民党目線

詳細は https://notopyi.jp/2018/03/23/post-14805/

人気の投稿とページ

  • 除草した雑草は堆肥枠の中に積み上げました 2012-04-26
  • ドコモのモバイルルーター Wi-Fi STATION SH-05L(シャープ製)の画面の再表示(リセット)方法を教わりました-2020-01-05
  • ろじゆたかトマトを試食してみた 2012-11-07
  • 今年は、ホームセンターのコメリ穴水店でヤーコンの種イモが2球500円で販売されていました-2021-04-08
  • 「顔の見える能登の食材」にバターナッツかぼちゃを出荷しました 2014-10-29  

リンク

  • JONA(日本オーガニックアンドナチュラルフーズ協会) 10
  • 一般財団法人日本GAP協会 10
  • 日本3大パワースポットの能登で暮らすブログ 農業以外をまとめることを目的にした別サイトです。 0
  • ヤーコンで腸活! ヤーコン専用に作った別サイトです 0

ロゴについて

素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。

  1. 日本海から昇る太陽の背景が黄色なのは金運がつくように。
  2. 能登半島はグッドジョブのアイコンです。
  3. 飛んでいる飛行機はステルス爆撃機のアイコンです。

詳細はhttps://notopyi.jp/2019/01/17/post-15916/

Copyright © 2022 のとぴぃ All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

トップにもどる