関連記事
総持寺の裏山の33観音のお参りしてました-2017-10-11
今年のコースが発表されたので総持寺のゴール付近の確認です。当日は真っ暗闇のはずな ...
トマトの定植で大きな勘違いをしていたような 2012-08-22
早朝は、ナスとピーマンの畝にもみ殻くん炭を畝全面にかけました。 その方が日光の照 ...
大王わさび農場 2013-02-25
今回安曇野に立ち寄った目的の一つにここの視察があります。 以前遊びで来ていた時と ...
ウラジロは普通は羽のように2本ですが3本の突然変異のウラジロ見つけました-2022-11-26
私は毎年四捨五入すると10万本近いウラ ...
枝豆の収穫(2回目) 2012-08-31
まず3号圃場のトマトの様子ですが、 成長の違いがはっきりと分かるようになりました ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません