7年ぶりにサイトのデザイン変えました-2019-09-01

2019年9月3日

(2019-09-03 追記)今までの記事にタグ付けしていますが、更新日を表示させるためにLuxeritas(ルクセリタス)にテーマを変更しました。

(2019-09-02 追記)ほとんどデフォルトのままで利用しています。そのためスマホでは問題なく見れますがPCだと見づらいので、公式2019から公式2014の子テーマに変更しました。

記事の検索がしやすいように#ハッシュタグをつける作業を少しづつ進めています。

ワードプレスの テキストエディタ がGutenberg になった

ワードプレスの本体のバージョンが2018年12月に5.0になってから記事を作るテキストエディタが大きく変りました。Gutenberg(グーテンベルク)と言いますが、今までのテキストエディタに慣れていた私からすれば逆に使いづらくなりました。最初から覚え直すのは正直つらいです。

それもあって最近はフェイスブックで作った記事をこっちに移植させる方法を使いました。ただしこの場合はグーグルの検索ロボットがコピーサイト(違法サイト)と判断しないように表示を工夫させる必要があります。

コピーサイトと判断されるとグーグル検索してもサイトが表示されなくなる、抹殺される状態になります。

反対に自分からそうしたい場合は、朝日新聞英語版のメタタグ事件で有名になった「noindex」「nofollow」「noarchive」を埋め込みます。サイト運営者からみればバレバレな幼稚な手法です。

私はあの事件以降は朝日新聞を子バカにするようになりました。

今では朝鮮反日新聞とフェイスブックで書いてます。

これでも大学受験生当時は朝日新聞の天声人語などで勉強していた世代です。どうしてここまで劣化したんでしょうか?

私が若い頃の70年前はどうのこうのと昔のことしか言えなくなる。知性が病気になったら痴呆症になった感じです。

ワードプレスにもスマホアプリはあります

スマホの投稿画面もグーテンベルクだったので、慣れるまでスマホアプリも使いませんでした。1年近くいじってみて、やっと慣れた気がします。

でも外出先でもノートPCを使わずにスマホで記事が作れるのは便利です。そしてこういうことをするには今回の大阪出張みたいにまとまった期間家を空けたタイミングが一番です。

私の場合は追いつめられるといろいろ工夫して悪あがきを始めます。たいていは失敗しますが1000回に1回くらいは上手くできます。今までの人生はその積み上げです。今日の失敗の糧は明日の栄光の種です。

公式テーマの2019にしました

このサイトは2012年にワードプレスで開設しました。テーマは公式の2012を今まで7年間使っていました。途中で他のテーマを試しましたが、アフリエイト広告が目的ではないしアクセス数を増やすつもりもないので、2012に戻りました。

2019バージョンは、まだまだ慣れるのに時間が必要です。5年くらい使い続けたら操作方法が分かると思います。

でもその頃には無料で使える機能がどんどん削られていて、有料の公式テーマが登場しているような気がします。ワードプレスの公式プラグインのJetpackも2012年当時は無料でかなりできましたが、今では有料前提サービスみたいになっているし。

#Gutenberg #グーテンベルク #朝鮮反日新聞 #今日の失敗の糧は明日の栄光の種