関連記事
4月12日から14日まで大阪の関西大学梅田キャンパスにハサップの研修に行ってきます-2019-03-16
HACCP(ハサップ)は、飲食業で必須の管理項目になりましが、農業の生産現場もG ...
故郷は遠くにありて思うもの 2009-12-27
民主党の小沢幹事長の暗躍が原因ですが15年ぶりに故郷の様子を見てくることにしまし ...
高畝について 2013-01-05
ちょうど今越冬できるハーブとか 冬の間に土中深く野菜を保管する方法を調べています ...
えん麦をバンカープランツと緑肥と自家採取目的で種まき-2022-05-02
地面を削ってセイタカアワダチソウの根を取りながら畝作りです。その後は、えん麦をバ ...
ボカシ肥料で追肥 2012-05-05
ナスの畝とエンツァイの畝の株元に円を描く感じで ひとにぎりの半分(25グラム)ほ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません