イノシシがニンニクを荒らしたけれど続くかどうかは分かりません-2023-10-30
2024年5月29日
最近の雨で水がたまった。イノシシがニンニクを荒らしたけれど続くかどうかは分かりません。

Facebook, にんにく(ニンニクの芽), 鳥獣被害対策
Posted by 島崎光典
関連記事
5年くらいかかりましたが、イノシシ避けの方法のめどがつきました-2023-03-23
キクイモの場所だけを食べ尽くすつもりで掘り起こされてました。でもわずかに残ったキ ...
ホーリーバジルは種からだと苗になるまで遅いことが分かった-2024-07-21
ホーリーバジルは種からだと苗になるまで遅いことが分かった。すでに周りは雑草だらけ ...
雪の朝になった。ホーリーバジルもイノシシ避けで使えそうです-2024-03-10
ここには菊芋を育てていますが、イノシシの大好物なので食べ尽くされます。 それで数 ...
日の丸を掲げました。 よいお年を-2023-12-31
プーさんの偽物は商売の邪魔しかしません。 来年はプーさんの偽物が消えて商売繁盛で ...
今年は夜勤の警備が1月1日から今でも一日おきなので草刈りができる時間がほとんどないです-2024-06-19
夏草の中に混じって春に種まきした自家採取した種やこぼれ種が発芽してきました。もう ...
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません