関連記事
セイタカアワダチソウだらけになった畑の草刈りしてました-2023-09-05
畑の中の一画でアピオスがツルを巻きつけて成長中だったので、暑さで地面が乾かないよ ...
ウラジロのたぶん突然変異した形のものがたまに見つかります-2023-11-09
今年の夏の猛暑の影響があちこちで確認できてますが、縄文時代以前の昔から生きている ...
不思議なことに甲駅の建物は崩れていませんでした-2024-01-06
5日に初詣で在所の神社に行きましたが鳥居がこなごなに壊れてました。 道路の亀裂と ...
これはセスバニアという水はけが悪いところでも根が地中深く入るマメ科の緑肥作物です-2023-12-07
畑の水はけを良くする目的で使います。サヤが大きくなるまで時間がかかりましたが、ど ...
森本石油さんのGSの飾りつけ用に匂い菖蒲とよもぎと花しょうぶのセットを届けました-2024-06-06
今年の旧暦の端午の節句は6月10日です。森本石油さんのGSの飾りつけ用に匂い菖蒲 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません