どういうわけかトウガラシの苗だけ被害にあう-2024-07-01
イノシシではないと思うけど、スイートバジルは無傷ですね。 スイートバジルはどんどん増やせそ ...
たしか2年前に自家採種していたペット用猫草で売られているエンバクの種です-2024-07-01
発芽できるか分からないので、全部にんにくの跡地にばらまきました。 去年の種もあるので、ダメ ...
6月4日種まきをした小鳥用のひまわりの種だけど、どんな大きさの花が咲くんだろう?-2024-06-30
ホームセンターで売っている安い草刈り機と違うのでフレームが折れることはなくなったけれど、持 ...
去年自家採種したスイートソルゴーは少し発芽できた-2024-06-30
去年自家採種したスイートソルゴーは少し発芽できた。でも数が足らないので今年も購入した種をま ...
ヘビの子どもがいた区画は今年はホーリーバジルにすることにした-2024-06-30
ヘビの子どもがいた区画は今年はホーリーバジルにすることにした。のはいいけれど、自家採種した ...
さてと車をどこに駐車させようか?東京に車で行くといつも悩みます-2024-06-30
いつまでも地震の後遺症を引きずるわけにもいかないので、「みたままつり」から戻って来てから本 ...
さてと夏休みの自由研究は、ダーウィンが来た! ミミズの研究です-2024-06-30
さてと夏休みの自由研究は、ダーウィンが来た! ミミズの研究です。
今年栽培2年目のスイートバジルです-2024-06-29
今年栽培2年目のスイートバジルです。 去年のまとめでは種からと書いてますが、今年も苗を買っ ...
ホーリーバジル用のうねを作っていたら、ヘビの子どもが土の中から出てきた-2024-06-28
ホーリーバジル用のうねを作っていたら、ヘビの子どもが土の中から出てきた。 シマヘビとマムシ ...
早春の雑草のオオイヌノフグリかその仲間のような気がする-2024-06-27
ホーリーバジルではなかった。 ホーリーバジルだと発芽して1か月すると立ち上がってきます。 ...