日々是好日

「きぃ」がきて1年経ちました。 最近はほとんど毎日ねずみを獲ってきます。 しかも生け捕りで ...

日々是好日

農業委員会に行ってきて「利用権設定等申出書」を もらってきました。 今まではこの書類を出さ ...

日々是好日

北海道では「幻のヘビ」らしいです。 私も初めて見ました。 といっても2号圃場から帰る途中の ...

日々是好日

2号圃場の方の草刈りも並行して進めています。 そろそろ最初に播種したカザフ辛味大根が大きく ...

日々是好日

下は9月26日の写真です。 こおろぎが集まってました。 このときの発酵米ぬかの内部の温度は ...

日々是好日

朝見たら昨日まであったはずの野良スイカがありませんでした。 多分獣に持っていかれたんだと思 ...

日々是好日

25日は道路もしてたのであまり出来ませんでした。 草刈機に4メートル分セットしておいたナイ ...

日々是好日

9月16日に蜂の巣の撤去を役場にお願いして 壊してもらいました。 今日様子を見たら・・・・ ...

日々是好日

すべて地元の石川県産です。 当然これからはそういった材料の入手先まで公表する 必要があると ...

日々是好日

4号圃場は3号圃場のすぐそばの休耕田です。 広さは1反ほどでしょうか。 実は私が3号圃場の ...