日々是好日

名前を変更した方がいいと思います。 1965年の日韓国交正常化の時に 賠償関係の問題は全て ...

日々是好日

農協のコイン精米所で米ぬかを調達して 2号圃場と3号圃場に散布しました。 「土ごと発酵」の ...

日々是好日

食用ほおずきの畝に植えました。 八房とうがらしは4月20日に みずほの村市場筑波本店で2株 ...

日々是好日

今日(2012年8月16日)の日経新聞電子版の社説のタイトル 「超党派で結束し領土を守ると ...

日々是好日

朝から久しぶりのまとまった雨でした。 雨の晴れ間を利用して1号圃場で土のうを積んでました。 ...

日々是好日

午後から1号圃場へ行ってマリーゴールドを取ってきました。 奥にはまだエンツァイが雑草に埋も ...

日々是好日

ろじゆたかトマトを定植した畝にマリーゴールドとタイムを移植しました。 今まで植えていた場所 ...

日々是好日

支柱を立てる作業がありました。 竹は20本までは自分で切って作りましたが 残りはホームセン ...

日々是好日

今回はさらに規模が拡大しました。 正直なところ、この段階で被害に合うとは予想していませんで ...

日々是好日

3号圃場で終日ろじゆたかトマト用の畝立てです。 ろじゆたかトマトは5月に種まきをしたので3 ...