危険物乙4の試験に合格できました-2023-12-06
ほっとした。これでタンクローリーも運転できます。
今年から栽培を始めたスイートバジルについて簡単にまとめました-2023-12-06
栽培する前にインターネットなどで情報を集めました。露地栽培では黒いビニールマルチを使うこと ...
スイートバジルの配達完了-2023-12-05
今日は霜が降りたので葉が変色しました。 でも露地栽培にしては、冷たい雨にあたっても12月に ...
スクラップブックメモ。こういうのは後から探すと大変-2023-12-04
北陸中日新聞では講演会が記事になっていました。北國新聞では違う視点の記事がありました。 ...
12月1日に日本GAP協会からメールが来たので、名刺を作り変えてます-2023-12-04
私は名刺管理ソフトにエイトを使っています。こちらも修正中です。 青森県つがる市木造町(きづ ...
スイートバジルの栽培は初めてでしたが、思っていたよりも寒さに強いです-2023-12-02
今年の「能登牡蠣のアヒージョ」の缶詰はスイートバジルが入ってます。 スイートバジルの栽培は ...
以前勤めていた警備会社に呼び戻されました-2023-11-27
今年はウラジロ採取が早く終わって良かったですが、それもあって急ぎました。警備員を募集中です ...
実証試験を兼ねているので無理にいじらないで様子を見てます-2023-11-25
急に寒い日が続くようになったけど、実証試験を兼ねているので無理にいじらないで様子を見てます ...
能登空港の会議室で危険物乙4の試験を受けてきました-2023-11-25
50%はできたと思います。次回の試験を頑張る。
「成名毎在窮苦日 敗事多因得意時」-2023-11-22
(名を成すは常に窮苦の日にあり、敗れることの多くは、得意の時による)です。 いらなくなった ...