エチオピア人を白く洗うことはできないが、赤く染めることはできた-2023-11-02
コロナが始まった頃、3密を避けましょうと言われた。 3密・・・集近閉(しゅうきんぺい)です ...
11月2日のツツジの様子-2023-11-02
少し伸びてきたので土を足そうと思います。
「貧乏暇なし、ねこ日向ぼっこ」-2023-11-01
今日は暖かい一日でした。 しかし今年の夏の渇水は異常でした。 ため池が底までひび割れていて ...
イノシシがペニーロイヤルミントを1mほど掘るようになった-2023-11-01
でも3mくらいあれば大丈夫なような気がする。 最後の写真で手前にあるのがジュース用のナツノ ...
収穫コンテナ1つ分のスイートバジルを森本石油さんに届けました-2023-11-01
店内が変わってました。 種取り用で花を咲かせているものとイノシシ避け用で少し残してますが、 ...
塩分管理計を買いました。5%まで測れます-2023-10-31
いしるのしぼりかすはたぶん10%くらいあると思います。しょうゆのしぼりかすで9%くらいです ...
ウラジロだけど、10月になって寒くて雨が続いたので、やっと出てきた感じです-2023-10-31
写真は、かぶとの神社ですが階段の脇にウラジロが自生してます。今年は秋祭りのときは少ししか出 ...
イノシシの食害の被害を調べてます-2023-10-30
刈草を積み上げると掘り起こすのはいつものことで、すでに荒らされてます。 でもそれほど荒らさ ...
イノシシがニンニクを荒らしたけれど続くかどうかは分かりません-2023-10-30
最近の雨で水がたまった。イノシシがニンニクを荒らしたけれど続くかどうかは分かりません。 ...