天皇賞の反省と10月の収支 2011-10-30
天皇賞は外国から来日している超一流騎手のワン・ツーでした。 しかし来日1年目の騎手にG1を ...
能登半島は「世界農業遺産」なので 2011-10-22
その方面からも考えてます。 ただこの「世界農業遺産」というものが 私的にはよく理解できてま ...
ねこの食べる草 2011-10-22
いろんなものに興味をみせる時期ですが ネコに有害な草でも食べると危ないので 「えん麦」の植 ...
コカブの2回目の間引き 2011-10-22
9月30日に1回目の間引きをしてます。 平日は別の仕事をしているので、 どうしても週末しか ...
ねこの通院用のバッグを注文してみた 2011-10-22
うちにきて1ヶ月ほどになります。 名前はいつのまにか「きぃ」になりました。 きぃについては ...
南無 2011-10-22
今朝、家の前で車にひかれて死んでました。 ネコが車にはねられることはこちらの町ではよくある ...
有機農業で「らでぃっしゅぼーや」=左翼を連想するのはネトウヨだから?2011-10-20
「らでぃっしゅぼーや」という有機野菜を会員制で宅配している会社がありますが、 たぶん石川県 ...
母ネコがいなくなって1週間以上たちました。2011-10-20
思い当たることといえば・・・・ 黒い子猫がなかなか親離れをしなかったことくらいです。 うち ...
先週の土曜日は牡鹿町(おしかちょう)鮎川浜清崎で 2011-10-17
穴水町消防団甲(かぶと)分団19名で ボランティア作業をしてました。 牡鹿町は民主党安住財 ...
野菜コースの添削も返ってきました 2011-10-11
野菜コースの添削も返ってきました。 私の解答は600字という制限の中で テキストの各項目を ...