翻訳
サイト内の記事検索
新着記事
新年あけましておめでとうございます。 去年12月からお休みしてました。 もっとも ...
もみ殻の中にトノサマガエルが冬眠していたので元に戻しました-2023-02-06
雪が溶けて暖かい一日で3月上旬頃の感じです。2月1日頃の積もっていた雪がかなり溶 ...
ヤーコン茶を飲用した体験レポートがやっと出来上がった-2023-01-29
Wordの使い方が分からなくて時間がかかりすぎた(汗)
私は去年なったけど、水道料金が高すぎて年末やっと全部払った。 払った分の何割かは ...
大雪警報と日本海側の各地で通行止めだった影響で交通量は少なく感じました。 ...
アーカイブ
カテゴリー
このサイトを運営している人
島崎 光典(しまさき みつのり)
詳しいプロフィールはメニューにあります。
基本情報:
1965(昭和40)年生まれ
石川県出身 男性
宗教 仏教(曹洞宗)
支持政党 自由民主党。
座右の銘 暗夜を憂うることなかれ。ただ一燈を頼め(言志晩録13条)
このサイトは私が2012年に新規就農した時に有機JASとASIAGAPで必要になる管理記録の元データを残す目的で作りました。そこにそれ以前の個人ブログを合流させて1つにしました。現在フェイスブックとアメブロも併用しています。
運営方針(経営方針)
- 反社会的勢力や習近平を支持する反日活動勢力と関りを持たない
- フェースファームという農業管理システムの作業記録の裏付け
- アフリエイトは入れてません
- ビジネスのモラル(企業倫理)のベースが首都圏で自民党目線
人気の投稿とページ
ロゴについて
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。
- 日本海から昇る太陽の背景が黄色なのは金運がつくように。
- 能登半島はグッドジョブのアイコンです。
- 飛んでいる飛行機はステルス爆撃機のアイコンです。
ディスカッション
コメント一覧
先日は学園までお出でいただき有り難うございました。あいにく所用で他出しており、お逢いできなくて残念でした。いつもブログを読ませて頂き、いろいろと新たな取り組みに挑戦するパワーに感心しております。春からはいよいよ本格的に動き出すにあたり、まだまだ試行錯誤、成功と失敗の繰り返しが続くことと思いますが、能登の地に新たな風が吹くことを祈念しております。
頂いたお酒は、職員の集まりの時にご馳走になります。
1年ぶりにお邪魔しましたが
今回のセミナーの参加のことといい
いろいろと考えることがたくさんありました。
あとはどんな風に実際の形にしていくかだけです。
今後もご指導のほどよろしくお願いいたします。