3つ目のビオトープ完成 2013-11-09

2019年9月28日

10月27日に6号圃場にれんげの種をまきましたが11月5日に発芽しました。

CIMG8994

11月に入ってからも雨の日があるので地面がなかなか乾きません。

5号圃場の温度計のそばにキノコが生えてきましたが

私は毒キノコの見分け方が分からないので放置してます。

CIMG9031

最近は雨に降られるのでなかなか作業がはかどりませんが、

面積を小さくしているので3日で完了です。

現在のところビオトープ同士はあぜを削って連結させていますが、

この状態では作業通路としては使いにくいので、

全て出来上がってから暗渠排水の構造にする予定です。

こことその上の休耕田は土の質が下の2枚の休耕田とは異なります。

粘土質の層も深くなっています。

天地返しをして粘土層を団粒化させるまで何年かかるんでしょう?

水はけを良くしないと化学肥料を使っても野菜は無理だと思います。

有機農業以前の問題ですね。

CIMG9053

CIMG9056

CIMG9067

CIMG9069

CIMG9072

CIMG9096

DSC_0162

DSC_0160

ビオトープはあとひとつ作れば終りです。

DSC_0161