親田辛味大根の自家採取素材で面白い形のものが手に入りました-2018-04-01
去年秋に種まきをした親田辛味大根ですが、無肥料栽培したら大きくなれませんでした。そのままにしていましたが、やっととう立ち始めました。葉っぱの形が変わったものを今頃見つけて引っこ抜いたら、なんじゃこりゃ?でした。面白い自家採取素材が手に入ったので交雑させて種取りします。去年埋めた4株と一緒にしました。今年の秋も辛味大根の作付けをします。
上の記事は自分のフェイスブックから転載したものです。
2019年10月22日
去年秋に種まきをした親田辛味大根ですが、無肥料栽培したら大きくなれませんでした。そのままにしていましたが、やっととう立ち始めました。葉っぱの形が変わったものを今頃見つけて引っこ抜いたら、なんじゃこりゃ?でした。面白い自家採取素材が手に入ったので交雑させて種取りします。去年埋めた4株と一緒にしました。今年の秋も辛味大根の作付けをします。
上の記事は自分のフェイスブックから転載したものです。
Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や ...
https://www.facebook.com/MitsunoriShimasaki/posts/1712423278...
所属している日本有機農業研究会(日有研)の会合参加で佐久大学にきています 学園祭 ...
総持寺で300円で買ってきたA2サイズの色紙を借りている甲駅の駅舎内に貼る作業で ...
ネットの通販で見るくらいの大きさのヤーコンになるとドラム缶のフタのサイズくらいの ...
2号圃場にリーキ(西洋ネギ)の苗床を作りました。 最初は秋まきの辛味大根を作る畝 ...
昨日帰宅したらつる新種苗さんに注文した種子がメーカー直送便でタキイ種苗さんから届 ...
2025年には大阪万博が開催予定です。大阪万博に向けてビジネスポリシーを作り直し ...
昼から今年最初の畑の見回りしてきます。今年は毎月最初の週のうちにアジアギャップの ...
少し訳があって更新が止まってしまいましたが、来年からは普通にできそうです。 今の ...
肺炎の方は9月に発症したのを10月に気づいて抗生物質を服用した治療を11月中まで ...
肺炎になって少し吹っ切れた。自分の死に場所を用意してくれた習近平には感謝してる
まあそういうこと。もともとそのつもりで能登半島に戻って来たわけだし。 でも少し卑 ...
島崎 光典
詳しいプロフィールはメニューにあります。
基本情報:宗教 仏教(曹洞宗)
支持政党 自由民主党
座右の銘 一燈を頼め(言志晩録13条)
名刺は2022年3月1日現在です。
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません