関連記事
雨が降らないので、ヤーコンが枯れてきています2020-08-22
ヤーコンは高温乾燥には弱い野菜です。枯れ始めたものも出てきました。ただし今年はま ...
今朝、西洋わさび(レフォール)の粉末をキクイモとその周りにふりかけました-2020-11-23
キクイモを掘り起こされて荒れてしまった畑を昨日2020/11/22に片づけました ...
ヤーコンとキクイモ用の畝を作ってました-2021-05-02
雨の中、ヤーコンとキクイモ用の畝を作ってました。 このヤーコンは2018年から自 ...
ヤーコンの挿し芽(さしめ)みたいになりました-2020-08-20
日光種苗さんから買ったヤーコンの苗は自家増殖ができる品種でした。たぶんペルー在来 ...
5/15(金)残りのヤーコンの種いもを苗床に植えました。今年は全部で500個ほどです-2020-05-16
いくつ発芽して苗まで育つかこれから調べます。種いもの分割作業はまだまだ研究課題で ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません