1月27日に車を受け取りました-2022-01-28
武漢コロナで制限出てるので考えましたが、やっぱり長野県の穂高神社で自動車の安全祈願をすることにしました。
道中は糸魚川から塩の道を通って安曇野まで片道300キロほど走ります。
お供え物で舳倉島(へぐらじま)産の塩とメカブを持参します。
ついでに三菱MKワゴンの実際の燃費と無事に車中泊できるか確かめます。
車中泊で足りないものを準備してドラレコをつけたけど、ルームミラーは車検に関係ないから外しました。
朝から入り江で釣りをしたけれど釣れる魚は昨日と同じ魚でした。 午前の釣果は2匹で ...
去年秋ソバを試作した場所をおとといと昨日の2日間草刈りと草集めでした。 秋そばの ...
飼い猫の「きぃ」ですが午後から病院に行きました。 連日の猛暑で完全に夏バテ状態で ...
でも興味がないからどうでもいい。 (追記) この手の話は削除すると逆に拡散する場 ...
西洋わさびはかなり大きくなってきました。 沢わさびに比べれば単価は安いですが、 ...
2021年からマイペースで試していましたが、アメブロは芸能人や有名人インフルエン ...
サイト開設から今までのアクセス状況について-2023-06-03
このサイトは2012年から運営しています。 PVは年間で1万ちょっとなので、私の ...
農業はどうしても政治政策に左右されます。特にウクライナとロシアの戦争が始まってエ ...
もみ殻の中にトノサマガエルが冬眠していたので元に戻しました-2023-02-06
雪が溶けて暖かい一日で3月上旬頃の感じです。2月1日頃の積もっていた雪がかなり溶 ...
ヤーコン茶を飲用した体験レポートがやっと出来上がった-2023-01-29
Wordの使い方が分からなくて時間がかかりすぎた(汗)
島崎 光典(しまさき みつのり)
詳しいプロフィールはメニューにあります。
基本情報:
1965(昭和40)年生まれ
石川県出身 男性
宗教 仏教(曹洞宗)
支持政党 自由民主党。
座右の銘 暗夜を憂うることなかれ。ただ一燈を頼め(言志晩録13条)
このサイトは私が2012年に新規就農した時に有機JASとASIAGAPで必要になる管理記録の元データを残す目的で作りました。そこにそれ以前の個人ブログを合流させて1つにしました。現在フェイスブックとアメブロも併用しています。
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません