今はSNSの時代だと本当に思う-2023-07-07
私が自衛隊に入隊した頃はバブル絶頂期だったけれど、携帯電話なんてなかった。黒電話と公衆電話とポケベルだった。当然スマホもSNSもないから、悪いことや変なことをしても世界中に知れ渡ることはなかった。けれども今は日本のテレビが報道してもしなくても必ずバレル時代になった。結論は国営放送のNHKの時代は終わったからNHKを民営化しましょう。そうすればバカ高い受信料なんて払う意味が無くなりますということ。
昨日はひどい雨だった。小雨のときに草刈り。2本植えた寒さに弱いシマトリネコの゙木 ...
キクイモの場所だけを食べ尽くすつもりで掘り起こされてました。でもわずかに残ったキ ...
花は咲いているけれどまだ実がつかない。芽かきも何もしてないからかなあ? ...
夏タイヤにやっと交換しました。空気圧みてもらったらスリップサインが見つかりました ...
やっと岐阜県のヤーコンオヤジさんの畑で見たヤーコンと同じくらいの大きさになった。 ...
フェイスブックからの記事の移転が終わった-2024-12-08
フェイスブックは11月に休止しました。ウラジロ採取が大変なので記事の移転作業が遅 ...
私は普段から習近平やアメリカ合衆国民主党のバイデンに批判的な投稿をフェイスブック ...
ここは鉄腕ダッシュのダッシュ村で西洋ワサビ(ホースラディッシュとも山わさびともい ...
それでJONAでオーガニックについて勉強してみませんか? 栽培や経営については文 ...
イノシシが歩き回った足跡があったので栽培2年目のホーリーバジルを移植-2024-10-21
連作したにんにくを植えた場所にイノシシが歩き回った足跡があったので、今年収穫した ...
島崎 光典(しまさき みつのり)
詳しいプロフィールはメニューにあります。
基本情報:
1965(昭和40)年生まれ
石川県出身 男性
宗教 仏教(曹洞宗)
支持政党 自由民主党。
座右の銘 暗夜を憂うることなかれ。ただ一燈を頼め(言志晩録13条)
このサイトは私が2012年に新規就農した時に有機JASとASIAGAPで必要になる管理記録の元データを残す目的で作りました。そこにそれ以前の個人ブログを合流させて1つにしました。現在フェイスブックとアメブロも併用しています。
素材は全部著作権フリーのアイコンなどです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません