歴史の捏造はこうして作られる 2011-7-19
自民党の代議士が韓国の鬱陵島(うつりょうとう)を視察すると発表したことについて 韓国が慌て ...
上から目線でも下から目線でも「ほあんいんぜんいんあほ」2011-07-19
ある掲示板のコメントを見てちょっと笑った。 これで菅直人が北朝鮮にでも行って戻ってこなけれ ...
自分が作る野菜はピーマンに決めました 2011-07-19
ピーマンできればカラーピーマンに決めました。いろいろ調べてます。失敗した資料がほしいところ ...
就農準備校ー農業一般 2011-07-18
7月に入ってからネットの中の就農準備校で 農業一般のコースを受講しました。 こちらもテキス ...
農業 e – ラーニング果菜コース 2011-07-18
「図解入門ビジネス 最新農業と農的暮らしがよーくわかる本」の中に ネットで学べる講座の紹介 ...
7月17日 家庭菜園の東京かぼちゃに肥料をあげるか悩み中 2011-07-17
石垣の上に定植した東京かぼちゃは肥料が足りないようです。 同じ日に定植したマルチをしいた方 ...
7月10日 家庭菜園のかぼちゃの摘心(てきしん)とネット張り 2011-07-17
なんとなく摘心(てきしん)の意味が分かってきたので、 親づるを5~6節で摘心して、子づるを ...
7月10日 宇出津(うしつ)の正虎で買い物 2011-07-10
前日に熱中症で倒れそうになったので 作業服を買ってくることにしました。 最初はネットで調べ ...
7月11日から16日までの作業 2011-07-17
7月11日 終日、すいかの玉直し。 おととい熱中症で倒れかけたのでその対策として 麦わら帽 ...
猫が少しなついた 2011-06-12
ご飯をあげるときだけしか そばに寄ってこようとしないので いろいろ試してます。 先日とかげ ...