エンバクの株を掘り起こしていたら・・・・鍬が壊れました-2022-06-18
エンバクなどの緑肥作物には耕盤破砕に効果があるものもあります。1年目の様子をみました。とな ...
石川県の農林水産行政は変わりません。4年後はまた自民党分裂の知事選かもしれません-2022-06-16
7月の参議院選挙が終わったら憲法改正に向かうかどうか不明です。立憲民主党の行動は邪魔するた ...
明日から雨らしいので、エンバクの刈り取りです-2022-06-13
面積が20平方メートルくらいなので穂先を鎌で切って手で取りました。収穫コンテナの重さは1. ...
1年前から試用をお願いしていた森本石油さんからうれしいご報告をもらいました-2022-06-09
観葉植物に使ってみたら効果がありました!とうれしいご報告をもらいました。ありがとうございま ...
イノシシが荒らした跡地に西洋わさびを移植しました-2022-06-04
最初に深さ50cmほどの穴を作って中に刈草を敷き詰めて埋戻しました。それから西洋わさびを寝 ...
この休耕田のある一帯は昔は桑畑が広がってました-2022-05-30
夕方から雨が降ってきて少し涼しくなった。昼は暑すぎた。この休耕田のある一帯は昔は桑畑が広が ...
鉄棒に巻いた反射テープが劣化したので張り直し-2022-05-29
5月中に草刈りは終わらせたい。鉄棒に巻いた反射テープが劣化したので張り直し。夜間に車で方向 ...
シマヘビが道にいたけど軽トラで近づいたら田んぼに逃げた-2022-05-28
おはようございます。朝から晴天。シマヘビが道にいたけど軽トラで近づいたら田んぼに逃げた。 ...
アピオスというマメ科のイモです。完全に野生化しました-2022-05-24
セイタカアワダチソウやドクダミと一緒にいても平気なイモです。アクが強いのでイノシシは食べま ...