我が家の「猫の介護士」-2022-05-09
ペットには犬がいいのか?猫がいいのか?ボケ防止には猫の方がいいかもしれません。
今の農業青年はクワを使ったことがない人が多いことに気がつきました-2022-05-09
。みんな耕運機とかトラクターとかの農業機械だった。 今私が使っているクワは爪が4本ある備中 ...
セイタカアワダチソウの除去が終わったところにはエンバクまいてます-2022-05-08
セイタカアワダチソウの除去は、あと3日かなあ。終わったところにはエンバクまいてます。ワラビ ...
セイタカアワダチソウの根っこを除去してるけど、量が多すぎて終わらない-2022-05-05
しかもワラビの根っこが混じってるし。ワラビ園に作り替えるつもりで植え直したけれども、ワラビ ...
森本石油さんに今年もショウブの葉を今朝採ったばかりのものを届けました-2022-05-03
今年は水がないので大きくなってません。1m20cmくらいなので今までよりも30cmくらい低 ...
えん麦をバンカープランツと緑肥と自家採取目的で種まき-2022-05-02
地面を削ってセイタカアワダチソウの根を取りながら畝作りです。その後は、えん麦をバンカープラ ...
5分ほどですが、ヒョウが降りました-2022-05-02
雷が鳴ってこの雲は危ないと感じたので帰りました。5分ほどですが、ヒョウが降りました。粒でか ...
細長い黒くなったサヤに種が入っているこの植物はエビス草です-2022-05-02
別名ケツメイシと呼ばれています。作業記録をみたら2019年12月25日に株ごと刈り取ってい ...
ヤーコンで野良生えが出来ないか実験しました。失敗しました。全滅かも-2022-04-30
去年は越冬できることを確かめました。そして3月27日に掘り起こして育苗をしました。それを同 ...
作業を2時間ほどしただけで水が一杯貯まった-2022-04-30
おはようございます。昨日は雨も風も強かった。雨が強くなって途中で止めました。作業を2時間ほ ...