1枚の畝立てに4日間 2013-05-11

2019年9月28日

電子国土Web.NEXT2012-11-23

区画が3枚ある7号圃場の畝立てを5月7日からしてました。

10メートル弱かける40メートル前後で1枚あたり4アールほどだと思います(後で確認してきます)。

ついでに鍬とスコップだけでどのくらいの作業時間がかかるのかも調べてました。

畝については最初に140センチとりました。畝の間の通路幅は60センチです。

140センチの畝の部分から両側に15~20センチの溝を作りました。

最終的に畝の部分の幅は120~125センチになります。

これを4畝です。

畝の前後に外部からの飛散対策として緩衝帯を設けたので長さは34メートルになりました。

5月7日は5号圃場の草刈りを終わってから麻ひもを張りました。

その後は土をかぶせていた去年の刈草が堆肥化していたのでこれを鍬で崩しながら土起こしです。

CIMG3343

CIMG3352

CIMG3359

5月8日は2号圃場の畝に上で刈り草を燃やして草木灰を作りながら

残りの土起こしをしてました。

CIMG3368

CIMG3369

CIMG3370

3日目の5月9日に畝の両側に溝を作る作業をスコップで始めました。

今年は季節外れの寒い日が続いているので

スコップで掘っているとカエルが出てきます。

殺さないように気をつけてはいますが、

どこに潜んでいるのか分からないので難しいです。

CIMG3381

5月10日は夕方までには畝立ては終りました。

これだけに専念すれば3日くらいで終われそうですが

今作っている畝は秋まきの野菜用なので土作りをしながら仕上げていきます。

CIMG3404