仙石38が3年たってやっと認めたらしいが今さら何を言ってるんだろう?2013-09-25
9月24日のテレビ朝日のニュース 報道ステーションでも報道してましたが、 中国漁船衝突事件 ...
6号圃場の整備に1年かかったわけですが。。。2013-09-24
全部で5アールほどの休耕田ですが手作業だとこんなものかもしれません。 圃場整備の途中に大雨 ...
晴耕雨読 2013-09-16
台風18号と秋雨前線のために昨日から雨が降っています。 今月はずっとこんな日が続いていたの ...
秋菊を植えた 2013-09-13
秋まき用野菜の種まきが全部終わりました。 といっても辛味大根だけですが。 収穫して販売する ...
カザフ辛味大根の種まき(終り)2013-09-12
今日からは未熟な種も混じっていると思われる自家採種をした種です。 ペットボトルの底で畝の表 ...
バターナッツかぼちゃの収穫(2回目)2013-09-12
1号圃場と6号圃場で合わせて9個です。 傷んでいて放置していたバターナッツかぼちゃが腐敗臭 ...
畝の上の除草 2013-09-11
カザフ辛味大根の種の残量を見て 今年はここくらいの面積まで種まきできるだろうと考えて 1日 ...
「からいね赤」と「カザフ辛味大根」の種まき 2013-09-10
9日に続いて先に「からいね赤」の種まきです。 「からいね赤」と「カザフ辛味大根」との境界に ...
辛味大根「からいね赤」の種まき 2013-09-09
高畝の方は春から準備していたので表面を覆っている雑草を取り除いて平らにするだけです。 とい ...
バターナッツかぼちゃの収穫 2013-09-08
バターナッツかぼちゃの収穫時期についてはインターネットで調べました。 (おいしく健康!新鮮 ...