ローズマリートスカナブルーの苗作りです-2020-10-19
ダイソーでハサミと水切りカゴ買いました。暗くなってからですが、30本ほど枝先を切りました。 ...
今年のローズマリートスカナブルーは、生育が良くないです-2020-10-16
この前に森本石油の社長さんに話しましたが、今年のローズマリートスカナブルーは、生育が良くな ...
北海道の人しか見たことがない、西洋わさびです-2020-10-16
桜の木で日陰ができる元水田でじっくり育てました。 すっかり能登産として野生化できたと思いま ...
マコモダケのマコモです-2020-10-16
夏に干上がりましたが、9月になってからの雨で上手く成長してくれました。 岩手県から購入した ...
ペニーロイヤルミントを移植した区画です-2020-10-11
今のところは、掘り起こされていないので、効果があるような感じですね。 ただし、イノシシは警 ...
総持寺祖院出発点の「がさんどう」にある「高尾山かんのんみち」-2020-10-11
ここには、33観音があります。毎年がさんどうトレイルランの前に参拝しますが、車は古和秀水( ...
10月7日の産経新聞が届きました-2020-10-10
個人は450人だそうです。石川県は5人ですね。 八田與一さんが石川県出身なので、もっと多い ...
スマホをソニーからシャープ製のアクオスR5Gに機種変更しました-2020-10-07
理由ですか。ソニーがファーウェイへの輸出許可申請をした報道があったからです。 アクオスR5 ...
キクイモを親芋から作っている場所に安全対策をしました-2020-10-05
いつもここで車の切り返しをしますが、バックで切り返すと後ろが見ずらい欠点があります。それで ...
草刈りボランティア終わった後で、永光寺(ようこうじ)の周りを1周しました-2020-09-26
今年のがさんどうトレイルランは中止になりました その代わりに草刈りのボランティア活動をしま ...