関連記事
そばは発芽しませんでした-2020-08-26
古いそばの種だったので、当然といえば当然です。毎年発芽したものを種取りしないとダ ...
蕎麦の脱穀ですが、初めての作業なので時間かかってます-2017-12-15
全然終わらんかった。福井県の小粒な品種のせいか叩いても上手く落ちないので、手で落 ...
サーキュレーターでごみ取りです。でも適切な風力が分かりません-2017-12-21
10時半から二回目の選別とサーキュレーターに10Mの延長コードで電源は車でごみ取 ...
そばの手もみで脱穀はあと一日で終わるかなあ-2017-12-18
あと一日で終わるかなあ。そのあと選別ですが。倉庫の湿度80%越えている。 外は雪 ...
試験栽培1年目の秋そばが一部発芽です-2017-09-04
先日まいた秋蕎麦ですが、一部発芽しました。今は並行して親田辛味大根の種まき始めま ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません